今ではすっかり定番のファッションアイテムとなったピアスですが、ピアスの穴あけをご検討の皆さんは、どんな方法をお考えでしょうか?
ピアスの穴あけにはいくつか方法がありますが、市販のピアッサーを使って自分で開けた・ピアススタジオで開けてもらった、という方は多いです。確かに費用もお手頃なので手軽に開けられるメリットがありますが、炎症やアレルギーなどのトラブルが起こることがあります。また失敗しても適切な対処ができないので、場合によっては傷が残ってしまうことも考えられます。
実は日本ではピアスの穴あけは医療行為にあたります。トラブルのリスクを避けるためにもピアスの穴あけはクリニックで行うのが安全です。
当院では必ず医師が施術します。医療器具を使った安全かつ丁寧な施術はもちろん、施術後の相談ケアもしっかり行いますのでご安心ください。また、1ヶ月後検診をご希望の方は、無料で実施していますので万が一のトラブルにも適切に対処します。ピアスの穴あけをお考えの方はお気軽にご相談ください。
施術部位 | 耳(耳たぶ・軟骨)、へそ、その他の部位相談可 |
---|---|
基本料金 |
耳ピアス(耳たぶ・2か所まで)
11,900円
|
耳ピアス(軟骨・1か所)
15,500円(ロングピアス・麻酔込)
(ロングピアス・麻酔込)
|
|
耳ピアス(インダストリアル)
21,400円(穴あけ2か所・麻酔込)
(穴あけ2か所・麻酔込)
|
|
へそピアス(1か所)
21,400円(ピアス・麻酔込)
(ピアス・麻酔込)
|
|
※耳ピアス(耳たぶ)は、1か所でも同料金です。 ※インダストリアルご希望の方は、ピアスをご持参ください。 当院にてピアスの施術を行った場合 耳たぶ:受診無料(2ヵ月間)/へそ・軟骨:受診無料(4ヶ月間) ※麻酔・処置・薬代は別途頂戴しております。 他院にてピアスの施術を行った場合 受診料 6,000円~ ※麻酔・処置・薬代は別途頂戴しております。 |
|
オプション |
麻酔
+2,400円
ロングピアス
(サージカルステンレス)
+6,000円
|
施術の流れ |
1.カウンセリング 2.施術部位をマーキング・冷却 (ご希望の方には各種麻酔) 3.ピアスガン・ピアッサーを使って穿孔 |
施術時間 | 約20分(来院から帰院まで) |
施術後の腫れ | ほとんどありませんが、腫れが出た場合はご相談ください。 |
カウンセリング当日の治療 | 可能 |
麻酔 |
ピアッサー使用不可の部位は必要です。 (別途+1,100円) |
最近ではおしゃれに欠かせない存在となったピアスですが、実はピアスの穴あけは医療行為に当たります。自分で開けたり医療機関ではないピアススタジオで開けたりすると、炎症やアレルギーなどのトラブルが起きる可能性があり、失敗しても適切に対処できないことがほとんどです。
ハートライフクリニックでは、医師の手による安心・安全な施術をご提供しています。
万が一、施術後にトラブルが起こった場合でも責任を持って対応します。
ピアスの穴あけをお考えの方は、お気軽にご相談ください。