電話する

無料カウンセリング予約

薄毛治療

注射・薬による治療で抜け毛を抑制し、確かな発毛効果を実感!

薄毛治療はこんな方に向いています

最近抜け毛の量が多くなってきた
様々な薄毛対策を試したが効果が出なかった
薄毛を治したいが、なるべく手術は避けたい

あなたの抱える長年の悩みが解決できるかもしれません。
1人で悩まずに、一度私達にご相談してみませんか?

男性の薄毛

比較的若い年齢の20~30代や、早い方だと思春期の頃から進んでくる男性の薄毛。
「最近髪が薄くなってきている気がする…」
「薄毛が気になって自信が持てない…」というお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
実は薄毛に悩んでいる男性のほとんどはAGAであると言われており、これは進行性の病気なので早目の対処が重要になります。
ここではAGAの症状・原因と、その他の主な薄毛の要因についてご説明します。

女性の薄毛はこちら  

AGA(男性型脱毛症)の症状・原因

「生え際が後退してきた・・」「頭頂部の髪の毛が薄くなってきた・・」
男性の薄毛に多く見られるこれらの症状は、AGA(男性型脱毛症)と呼ばれる男性特有のものです。

このAGAの主な原因は、ジヒドロテストステロン(DHT)と呼ばれる男性ホルモンです。DHTは髪の毛の成長を抑制するはたらきがあるため、細くやわらかい髪のまま抜け落ちてしまいます。
症状は多くの場合、前頭部・頭頂部に現れます。治すためには専門機関での診療が必要です。

男性の薄毛の要因

生活習慣の乱れやストレスも、AGAをはじめとする薄毛の要因となることがあります。
太く長い髪を育てて維持するには、日々の健康的な生活、ストレス解消が重要と言えるでしょう。

偏った食生活

一人暮らしや単身赴任の方に特に多いのが、ファーストフードやコンビニ弁当、外食中心の食生活。これらの食事には、塩分、糖分、脂質、食品添加物が多く含まれており、栄養バランスが偏りがちです。
実は髪の毛の主成分は「ケラチン」というタンパク質。
偏った食生活では、ケラチンを構成するタンパク質・アミノ酸を十分に摂取できない場合があります。また、脂肪やコレステロールの取りすぎは髪の毛の正常な成長を妨げることも。健康な髪の毛を育てるには、バランスの取れた食事をとることが効果的です。

生活サイクルの乱れ

睡眠も髪の毛の成長には欠かせない要素の一つです。

人間は睡眠中に成長ホルモンを分泌します。成長ホルモンは体のダメージ修復・再生の重要な役割を担っており、髪の毛の成長にも欠かせないホルモンです。
ところが、質の良い睡眠を取れずにいると髪の毛のダメージは修復されず、充分に成長できません。睡眠不足は髪の毛にとっても悪影響なので、しっかり睡眠を取る必要があります。

ストレス

日常生活を送る上でなかなか避けられないストレスも、薄毛・抜け毛の原因の一つです。

ストレスを感じると自律神経のはたらきが乱れ、血管を収縮させてしまいます。
すると必要な栄養分が髪の毛に送られないので、薄毛・抜け毛の症状が進行してしまいます。

当院の男性の薄毛治療

男性の様々な薄毛の症状に対応するため、当院では多数の内服薬・外用薬とメソセラピー注射をご用意しています。
カウンセリング・初診・再診はすべて無料です。薄毛や髪の毛のボリュームについて気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

料金 用法・用量
Dr’s メソ注射 4cc/100,000円
8cc/190,000円
-
ザガーロ GE デュタステリド 0.5mm 30錠(30日分)/7,000円 1日1カプセル
ミノキシジルタブレット 5mg 100錠(100日分)/25,800円 1日1錠
血液検査
※頻度は治療内容や経過によります。
2回/19,000円 -

Dr’s メソ注射

Dr’s メソ注射は、発毛に高い効果を発揮するオリジナルカクテルを、注射器を使い頭皮に直接注入する治療です。
薄毛の人に共通して不足している「発毛成長因子」を補完するこの治療法は、薄毛に最も適した治療として世界的に注目されています。

当院のDr’s メソ注射では、その発毛成長因子に加え、患者様の薄毛の原因に合わせて複数の成分を配合することで、高い効果を追求しております。

医療広告ガイドライン薬機法に関する記載

<含有成分>

  • メソラインヘアー
  • ミノックス
  • 成長複合体(IGF-1,bFGF,VEGF)
  • CoQ10
  • ヒアルロン酸
  • コッパーペプチド

<諸外国における安全性等に係る情報>
含有成分のうち、メソラインヘアーとミノミックスは国内未承認ですが、重篤な副作用は報告されておりません。

<入手経路>
PRSS JAPAN株式会社

内服薬 ザガーロ

ザガーロは、2015年に厚生労働省から認可された、新しいAGA治療薬です。
主成分である「デュタステリド」がDHTの生成を抑制し、AGAの改善に強力な効果を発揮します。

<リスク・副作用>

ごくまれに、肝機能障害、過敏症、頭痛などが起こる場合がございます。

内服薬 ミノキシジルタブレット

男女ともにお使いいただける「ミノキシジル」の錠剤です。頭皮の血行を良くし、栄養分を髪全体に行き渡らせることで、発毛を促進します。
外用薬に比べ吸収率が高く、より高い発毛効果が期待できます。

<リスク・副作用>

ごくまれに、多毛症、低血圧症、過敏症などが起こる場合があります。

外用薬 ロゲイン(男性用リアップ)

ロゲインは、ミノキシジルを主成分とする外用のAGA治療薬です。
ミノキシジルの血管拡張作用により、髪を生み出す毛乳頭細胞や毛母細胞が活性化され、発毛が促進されます。頭頂部の薄毛や脱毛治療に有効です。

<リスク・副作用>

ごくまれに、頭皮のかゆみ、フケ、かぶれなどが起こる場合があります。

女性の薄毛

「分け目・地肌が目立ってきた・・・」
「髪のボリュームがなくなってきた・・・」
といった症状にお悩みの女性は多いのではないでしょうか。
市販の育毛剤・薬用シャンプーをなどを試してみたけど、あまり効果を感じられなかった・・・という方も、原因に対応したケア・治療を行うことでしっかりと薄毛を解消することができます。

女性の薄毛の症状

 分け目が目立つようになってきた
 地肌が透けて見えるようになってきた
 全体的に髪のボリュームがなくなってきた
 髪の毛1本1本のハリ・コシがなくなり、細くなってきた

主にこれらの症状が多く見られる女性の薄毛。
男性の薄毛のように髪の毛が完全になくなるのではなく、全体的に薄くなることが特徴です。

女性の薄毛の原因

ホルモンバランスの乱れに加え、普段の食生活やストレスなど、生活習慣により薄毛を発症する場合があります。
中でも、特に女性に多い薄毛の原因についてご説明します。

ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスの変化は、妊娠・出産、もしくは加齢によって起こります。女性ホルモンの一種・エストロゲンには髪の毛の成長を促す効果がありますが、出産や加齢が原因でエストロゲンが減少することがあります。その結果薄毛や抜け毛などが現れやすくなります。

過度なダイエット

ダイエットの中でも、食事制限を伴う過度なダイエットに関しては注意が必要です。
髪の毛の主成分は「ケラチン」というタンパク質で、髪の毛の発育にはタンパク質・アミノ酸・亜鉛など、様々な栄養素が関わっています。それらの栄養素が不足すると、髪の毛が長く育たないまま抜けてしまい薄毛につながることも。
そうならないためにも、ダイエットをするときは、栄養のバランスのとれた食事を意識しましょう。

日々のストレス

家庭や仕事、人間関係などの日々のストレスが溜まり、ホルモンバランスが乱れることがあります。
また薄毛の悩みがストレスとなり、症状が悪化することもあるため、気になる場合は早めにクリニックでカウンセリングを受けると良いでしょう。

ヘアースタイル(パーマ、髪型、カラーリング)

女性の中には、定期的にパーマやカラーリングをする方も多いと思います。
ですがその際の薬剤が頭皮に合っていない場合、かゆみや痛み、炎症を引き起こす場合があります。それらの症状が原因となり、抜け毛や薄毛が起こることもあります。
パーマやカラーリングの前にはあらかじめパッチテストを行い、自分に合わない薬剤は使用しないようにしましょう。

また、長年同じ分け目にしていたり、ポニーテールやお団子ヘアを続けていると、特定の髪の毛・頭皮に負荷がかかり薄毛を引き起こすことがあります。
対策としては、定期的に髪型を変えることがおすすめです。それでも症状が改善しない場合は、クリニックを受診しましょう。

当院の女性の薄毛治療

原因が複雑で多岐にわたる女性の薄毛。
症状をスムーズに改善するには、患者様の薄毛の原因に適した治療を行うことが必要不可欠です。
当院はカウンセリング・初診・再診はすべて無料です。薄毛に関するお悩み・不安をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。

料金 用法・用量
Dr’s メソ注射 4cc/100,000円
8cc/190,000円
-
スピロノラクトン 2.5㎎ 60錠(30日分)/1,980円 1日2錠

Dr’s メソ注射

当院のDr’s メソ注射は、発毛成長因子を基本としたオリジナルカクテルを、注射器を用いて頭皮に直接注入する治療です。
薄毛の人には共通して発毛成長因子が不足しているため、この治療法の効果の高さは、世界から注目が集まるほど。

当院では、その発毛成長因子と共に、患者さまの薄毛の原因にふさわしい有効成分も配合して注入いたします。
発毛促進から太くてハリのある健康な髪の成長まで、全体的な薄毛改善を実感いただけます。

医療広告ガイドライン薬機法に関する記載

<含有成分>

  • メソラインヘアー
  • ミノックス
  • 成長複合体(IGF-1,bFGF,VEGF)
  • CoQ10
  • ヒアルロン酸
  • コッパーペプチド

<諸外国における安全性等に係る情報>
含有成分のうち、メソラインヘアーとミノミックスは国内未承認ですが、重篤な副作用は報告されておりません。

<入手経路>
PRSS JAPAN株式会社

内服薬 スピロノラクトン

スピロノラクトンは、薄毛の原因となるホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」の働きを抑え、主にFAGA(女性男女型脱毛症)に効果を発揮します。
抜け毛を防ぎつつ、髪の毛の成長を促進することで、健康な髪の毛を増やしボリュームアップを実現します。

<リスク・副作用>

ごくまれに、低血圧症、電解質異常、などが起こる場合があります。

内服薬 ミノキシジルタブレット

ミノキシジルタブレットは、有効成分ミノキシジルの血管拡張作用により頭皮の血行を促進し、発毛を促します。
ミノキシジルは外用薬にも配合されていますが、内服薬は体内から成分を吸収させるため、より高い抜け毛の抑制、発毛効果を発揮すると言われています。

<リスク・副作用>

ごくまれに、多毛症、低血圧症、むくみなどが起こる場合があります。

外用薬 リポゲイン

リポゲインは、女性用ミノキシジル育毛剤です。
ミノキシジルはFDA(アメリカ食品医薬品局)が公式認可した育毛成分。血行の促進作用があり、毛根のすみずみまで栄養を送り込みます。
一般的な女性用育毛剤に含まれるミノキシジルは1%ですが、リポゲインは3%と高濃度。DHTをブロックする「アゼライン酸」との相乗効果で大幅な薄毛の改善が見込めます。

<リスク・副作用>

ごくまれに、頭皮のかゆみ、フケ、かぶれ、熱感、発疹などが起こる場合があります。

薄毛治療についてよくあるご質問

どんな人でも治療できますか?

20歳未満の方、肝機能障害・腎機能障害をお持ちの方は服用を禁止しています。
また、ザガーロは男性向けのAGA治療薬のため、女性は服用できません。

副作用の危険はありますか?

副作用はほとんど起こりません。
ですが、ザガーロには性欲の低下、ミノキシジルタブレットには血圧の低下の副作用がまれに確認されています。気になることがありましたらご相談ください。

薄毛治療をご検討の方へ

「薄毛治療」と聞くと植毛のような大掛かりな治療を想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、内服薬・外用薬による治療も可能です。
他の薄毛治療に比べ無理なく続けられる治療なので、薄毛が気になる方はお気軽にご相談くださいね。

お問い合わせはこちら

静岡県浜松市中区鍛冶町1-35中村企画ビル2階
【診療時間】10:00~18:00(最終受付17:00)
【休診日】火曜(土日祝は診療しております)
【アクセス】JR浜松駅北口徒歩1分

 TOP  クリニック紹介  診療科目  料金一覧  今月のキャンペーン  症例写真

受付時間 10:00~18:00

0120-611079

地域外の方 053-451-1403


TOP