電話する

無料カウンセリング予約

二重整形に失敗しないための4つのポイント

施術前後に押さえておきたい、失敗しないためのポイントをまとめました。

二重整形をお考えの方へ

「二重になりたいけれど、失敗したらどうしよう・・・」
「どの美容外科に行けば失敗しないんだろう?」
二重整形をお考えの方の中にはこのようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

しかし、一口に二重整形の失敗と言っても様々なケースがあり、術後の過ごし方など患者様ご自身でリスクの回避をしていただけることもあります。勿論、クリニック選びは一番重要ですが、二重整形に失敗せずよりご満足いただくために、患者様ご自身でご注意いただきたいポイントをまとめました。

二重整形のスケジューリング
カウンセリングはじっくりと
二重整形の術後の過ごし方
定期検診にお越し下さい

以上4つのポイントについて、詳しくご説明致します。

ポイント① 二重整形のスケジューリング

二重整形のダウンタイムを考慮して、施術日を決定

埋没法なら3日、切開法なら1~2週間、ダウンタイムがございます。
個人差はあるものの、この期間は腫れなどがどうしても出てきてしまう期間です。

「二重整形をしたことは周囲にバレたくない」という方は注意が必要になります。施術日の後に余裕を持ってお休み取ったり、長期休暇を利用したり、万全を期した事前のスケジューリングが重要です。埋没法は施術翌日からメイクをすることが出来ますので、多少の腫れであればメイクや眼鏡で目立たなくさせることができます。また、切開法を行いたいがどうしても休みが取れない・バレたくないという方は、片目づつ施術をし、眼帯で隠してダウンタイムを過ごす方もいらっしゃいます。

アレルギーで良く目をこする方はご注意を

花粉など、アレルギーで目が痒くなってしまう方、目をこすってしまう方にはより注意が必要です。スギ花粉であれば春の粘膜が敏感な時期に、二重整形を行うのは避けた方が良いでしょう。また埋没法は外からの刺激に弱いので、頻繁に目をこすってしまうようであれば、埋没法よりも切開法の方が合っているかもしれません。該当する場合には専門医が診察致しますので、お気軽にご相談下さい。

ポイント② カウンセリングはじっくりと

理想の二重ラインへ

「理想の二重イメージと違っている」と言って他院の二重整形の修正を申し出る方は比較的多くいらっしゃいます。

イメージと違ってしまう原因としては、希望のラインにする医師の腕が足りなかったか、自分の希望が医師にしっかりと伝わっていなかったことなどがあげられます。前者の場合はクリニック選びの時点で決まってしまいますが、後者の場合にはカウンセリングで共通のイメージをもつことで避けられます。「なんと説明したらいいかわからない」という方は、理想の二重ラインの女優さんやモデルさんのお写真をお持ち込みいただくこともできますので、ぜひご自分のイメージに合ったお写真をお持ちください。

ハートライフクリニックでは、丁寧にカウンセリング・診察を行い、患者様に似合う素敵な二重ラインを提供します。また、他院での美容治療、美容外科オペに満足できなかった方やお悩みの方の無料相談を行っております。他院での二重修正の無料相談も行っております。

ご希望は二重整形ではないことも?

「目をぱっちりさせたい」
「外人さんみたいな目にしたい」
二重整形を希望する方が当院のカウンセリングで良くおっしゃる言葉です。
きっと、二重整形をする方殆どは「目を大きくする」という目的を持っておられると思います。しかし、理想の目の形は人それぞれですし、顔の形にも個性があります。

患者様お一人おひとりのお顔に似合ったバランスの良い瞳になることは、二重整形の成功に不可欠です。一重まぶたが重いことから行う二重整形は確かに目をぱっちりとさせますが、眼瞼下垂手術や目頭切開でも目をパッチリとさせることが出来ます。

二重整形では、目の幅を横に広げたりすることはできませんから、幅を広げたい方は目頭切開や目尻切開を受ける必要があるかもしれません。とにかく二重になりたいのか、それとも目の形を理想に近づけたいのか、迷っている方はカウンセリングで是非ご相談下さい。

ポイント③ 二重整形術後の過ごし方

コンタクトとメイクについて

埋没法なら、翌日からメイクをしていただけます。傷口には触れないよう、アイシャドーは7日目までお控え下さい。二重をより安定させるために、つけまつげやコンタクトレンズは3日目から可能としております。切開法の場合は、抜糸までの1週間はコンタクトや目もとへのメイクをお控えいただいております。コンタクトレンズを使用されている方は、施術当日は眼鏡をご持参ください。

埋没法は元に戻すこともできます

埋没法は元に戻すことも出来ます。まぶたの中に埋めた糸を取り出す(抜糸する)ことで、大抵の場合元の状態に戻ります。糸を取り出す際には「早めに」を心がけて下さい。糸が癒着してしまうと、取り出すことが困難になるからです。

とは言っても、安易に元に戻すことはおすすめ致しません。
糸を取り出す際には少し皮膚を切ることになりますし、少なからずまぶたに負担がかかってしまいます。どうしてもラインが目に合っていなかったりした場合の最終手段であるとお考え下さい。カウンセリングでラインを丁寧に決めることがやはり大切です。

ポイント④ 定期検診にお越し下さい

残念なことに、二重整形の術後、自分で違和感はないからと思って定期検診へいらっしゃらない方が見られます。しかし、二重をより良い状態で保つために、定期的な検診は重要であると、当院は考えております。

検診はコストもかかるので、定期検診を行わないクリニックもございます。埋没法の施術ではその傾向が特に顕著だと言えるでしょう。そんな中、ハートライフクリニックでは術後は無料で検診を受けていただけます。
無料の再診で安全安心な二重整形を行いましょう。

二重整形ならハートライフクリニックへ

いかがでしたでしょうか。二重整形のデメリットである”失敗”を防ぐための4つのポイントについてご紹介しました。
今回は、患者様ご自身でできることをピックアップしましたが、勿論クリニック側もさまざまな取り組みをしています。当院では二重整形を成功させるために、細心の注意を払い、患者様に寄り添ったカウンセリングや、専門医による技術の高い施術を行っています。
二重整形についてもっと詳しく知りたい方は、是非無料カウンセリングへお越し下さい。

お問い合わせはこちら

静岡県浜松市中区鍛冶町1-35中村企画ビル2階
【診療時間】10:00~18:00(最終受付17:00)
【休診日】火曜(土日祝は診療しております)
【アクセス】JR浜松駅北口徒歩1分

 TOP  診療科目  料金一覧  今月のキャンペーン  クリニック概要  症例写真

受付時間 10:00~18:00

0120-611079

地域外の方 053-451-1403


TOP