スッキリしないお天気が続き不快指数が高い毎日ですね。
実際に体調を崩しやすい季節でもありますね。
“隠れ脱水” 知っていますか。
ジメっとした暑さの梅雨は、体に必要な水分が知らず知らずのうちに減り、
自覚症状がない脱水状態になる危険があるようです。
確かに真夏のように喉の渇きを感じにくいかもしれません。
この時期に、疲れがとれない、食欲がない、だるいなど症状があるときは要注意です!
「水分をたくさん摂る」とても大事です。
成人では、一日に2.0L~2.5Lの水分が必要だといわれており、
それだけの量の水分を摂るのは、なかなか大変です😱
規則正しい食事をしていれば、食事だけで約1.0Lの水分が摂取できるそうです。
残りの1.2L程度の水分摂取、何とか頑張れそう😊
👈最近のお気に入り
アミノ酸が水分の吸収を素早くしてくれます
適切な水分補給は、老廃物や毒素の排出を促してくれます。古い細胞を新しい細胞へと
変える新陳代謝の改善も期待され、肌の健康を保つためにも大切です。
湿度の高いこの時期、肌がなんとなく潤っているように感じる事もありますが、実は中は乾燥して
いる事が多いそうです。お肌の保湿も充実させたいですね。
肌内部の乾燥対策にアクシダーム おすすめです✨
2023/06/29